レンタルスペース入口の鍵の解錠について

このページは過去のご案内です。現在のご利用方法については下記をご確認ください。
以下は2024年以前の鍵の開錠・施錠についてのご案内です。
============================
こちらでは、貸し会議室「Narimasu」の鍵の解錠について解説しています。
当スペースに駅から向かう方は、下記のアクセスについてをご確認ください。

まず当スペースの入口まで来ましたら、キーボックスを取り出して頂きます。
次に鍵の番号を入力して頂きます。
キーボックスの解除番号は、ご予約完了時に送るメールに記載しておりますので、そちらをご確認ください。

次にキーボックス右側面にある番号を、ご予約完了時にお知らせしたメールに記載の4ケタの番号に揃えて下さい。
正面から見たときに、白い線の所に数字が1列に並ぶように上から順番に揃えて頂きます。
出来ましたら、①番のロックを右にスライドしながら、上にある金具を引き抜いて下さい。
これでボックスを開けることが出来るようになります。
鍵を取り出しましたら、部屋に入って右側の下駄箱の上に保管してください。
お帰りの際は逆の手順で、元に戻して頂きます。
退室時の鍵の施錠の仕方
お帰りの前に、お持ちになったゴミが残っていないかご確認ください。
また部屋の電気をはじめ、使用したモニタやBlu-rayディスクプレイヤーなど電源をお切りください。
お荷物が残っていないことを確認して頂きましたら、来た時に置いた下駄箱にある鍵とボックスを持ってご退出下さい。

部屋を出て、鍵の施錠をお願いします。
施錠が終わったら、鍵をボックスにしまい開けたときと同じように、ロックをスライドしながら金具を押し込んで下さい。
金具が押し込めたら、右側側面の数字をバラバラな数字に切り替えて下さい。

全て操作が終わりましたら、キーボックスを扉のドアノブにかけて完了です。
お疲れ様でした。ご利用下さりありがとうございました。